
Arne Jacobsen
アルネ・ヤコブセン
アルネ・ヤコブセン(Arne Jacobsen、1902年-1971年)は、1927年、王立美術大学建築学科を卒業。デンマークの近代建築、機能主義建築の旗手として多くの建築を設計、同時に家具も設計し、家具デザイナーとしても多くの名作を残している。特に新しい素材と技術を使ってユニークなデザインの家具を多く生み出した。
量産可能な素材と技術により、それまでのデニッシュデザインに新世界を開いた。建築家としてのみにとどまらず、家具からときには造園のデザインまでし、常に建築環境全体を総合的にまとめることを目指した。
略歴
アルネ・ヤコブセン(Arne Jacobsen、1902年-1971年)
1925年 パリ万国博覧会銀賞。
1927年 王立美術大学建築学科を卒業。
1936年 エッカースベアー賞。
1955年 C.F.ハンセン賞。
1957年 ミラノトリエンナーレグランプリ。
1956-1965年 王立美術大学建築学科教授。
等数多くの受賞経歴をもつ。
1971年 逝去。